Saturday, July 28, 2012

Why Bubble Keeps Getting Born and Bursted 何故バブルは生まれ続けて、そして破裂し続ける?

    MSN産経ニュースでは、米「SNSバブル」破裂というタイトルで、フェースブックなどについて以下のように報道しました。
    インターネット交流サイト(SNS)の成長性に陰りが見え始めた。SNS最大手の米フェイスブックが26日発表した上場後初の四半期決算は最終損益が1億5700万ドル(約123億円)の赤字。25日にはフェイスブック、ソーシャルゲーム最大手ジンガ、割引クーポン購買で知られるグルーポンの株価がそろって上場来安値を更新するなど、過度な成長期待がはがれ落ちた。
    フェイスブックの2012年4~6月期決算は主力の広告事業が堅調で、上場費用を除けば実質黒字を確保した。ただ、時間外取引でフェイスブック株は一時10%超下落した。
    フェイスブックは5月に、ネット企業最大のIPO(株式公開)の触れ込みでナスダック市場に上場したが、景気や広告頼みのビジネスモデルへの懸念から、株価は公開価格の38ドルを大幅に割り込み、上場以来、36%も値下がりした。
    ちょっと考えてみて、これは初めてのことでもなければ、これからなくなることでもないことはすぐ分かります。
... ...
    ネット広告市場で期待されている成長分野は携帯電話だ。だが、先輩格のグーグルやアップルと異なり、SNSは利用者との接点になる独自の基本ソフトを持っていない。決算発表後の電話会見で、ザッカーバーグCEOには携帯電話戦略に質問が集まったが、CEOは明確な戦略を述べず、市場の失望を買った。
   売りが売りを呼ぶ「ソーシャル・バブル」破裂は資金循環の悪化につながる。SNSからは、駆け込み的に増資を引き受けた投資家が、上場直後に売り逃げる現象が目立つ。グルーポンは上場した昨年11月から77%も株価が下落した。高い話題性に目を付け、短期の上場益にあやかろうと世界中の投資家がSNS株に群がったのも、バブル破裂の一因になった。

    ごく近代の話としては、日本のバブル経済の話は一番有名で分かりやすいです。あれだけ、不動産バブルが騒がれて、そしてあれだけ皆が苦しめられたのに、何年かあと、アメリカで同じように不動産がバブルになり、サブプライム問題の引き金となり、いまだに無数の過程はUnder Waterで苦しんでいます。

    日本のバブル経済よりさらに近い話ですと、IT、ドットコム、ヘッジファンド等、様々なバブルが生まれては破裂しを繰り返してきました。

    ひょっとして、人間の知能はとうとうSFで絵がれているように、とてつもなく低下してしまったのではないかとしか考えられません。というのは、過去の歴史を振り替えてみれば、何がどうしてバブルになっているかは、手に取るように明白です。どうしてそれがバブルだと分からないかは不思議なくらいです。

    でも、バブルだという「XX専門家」は殆どいません。破裂してから、初めて出てきて、「あれはね、XXが原因で破裂した」と偉そうに語り始めます。はっきりって、へい理屈は所謂専門家でなくでも、誰でも簡単に言えます。本当の専門家は、バブルの時にはっきり指摘し、バブルでなくしてしまう人です。それも、素人でもできることです。

    が、今の経済情勢・仕組みでは、それは許されない話です。いらなくても、あまり使わなくても、手に入れてからすぐ捨ててしまってもいいから、とにかく新しい製品をどんどん作って、売りさばいて、人々に買ってもらえないと、ダメなんですから。

    「エコ」なんて言うのは、他の言えない事実を隠すためだけです。本当のエコは、今の無駄をなくすだけです。簡単な話(何でも実に簡単です!)、使い古くなったのもをなるべく修理して、大事に使っていくだけでも、今皆がやっているどんな「エコ」のための努力よりも効果的で、「エコ」です。新しいモデルの車、家電、素材等などは、入りません。逆によりシンプルなもので置き換えるべきです。それで、何よりもエコです。

    むしろ、この世の中はバブルが必要です。バブルがなければ、楽にお金をもうけられなくなっています

    バブルを作り出すには、馬鹿な人々が必要です。人間は退化したのではなく、見事に騙されているだけです。

    その内、本当に退化知るかもしれません。スマートフォン何かより百倍、千倍、一億倍賢い帰化を作ってしまえば、人間は本当に退化してしまいます。

    でも下手すると、そうなる前に、資源を使い果たして、バブルすら作れなくなるかもしれません。

No comments:

Post a Comment